
マイホームが欲しい方へ「中古住宅」購入に役立つまとめ
「賃貸じゃなくて自分の家が欲しいな」そう考える方、多いと思います。家族が増えたり、仕事の関係で住む場所が変わったり・・・考えるタイミングは普段の生活の随所に訪れますよね。そして、せっかく購入するならデザインや金額などきちんと納得する住まいを手に入れたいものです。
では、納得するマイホームを手に入れるには新築戸建や新築マンションを購入するしか方法はないのでしょうか?実は新築を購入する以外にも、ちゃんと自分好みな家を手に入れる方法があるんです。
「空き家」を有効活用しよう
最近ニュースでよく取り上げられる空き家問題。平成26年には空家対策法案が交付され、市町村毎に規制や助成などの体制整備が始まっています。
でも実際は相続したものの、遠方のため管理のしようがなかったり、どう処分したらいいのか分からず、そのままとなっている空き家が多いのではないでしょうか?皆さんのご近所にも、誰も住まなくなった空き家ありませんか?
この空き家問題を解決するためにいま注目されているのが、空き家の流通促進です。住まなくなった家を誰か住みたい人がお好みでリノベーションして住まう。これからはこんな新しい住み方がますます増えてくるでしょう。今回はそんな空き家の現状や、近所の空き家が気になるんだけどどうすれば購入できるの?といったお話をしたいと思います。
理想はあるけど・・・そんな方へおすすめ「中古住宅」+「リノベーション」
マイホーム購入は人生で一番大きな買い物です。だからこそ、理想の住まいを手に入れたいと誰もが願っていると思います。
しかし、いざ住宅を購入しようと具体的に検討をはじめると、多くの人が理想の住まいを手に入れることの難しさに気づかされます。自分の要望を叶えようとすると、コストがどんどん膨らんでしまうことがよくあります。結果的に、実現したいと思っていたデザインや、取り付けたいと思っていた住宅設備機器を諦めなければならないというケースが少なくありません。
それでは、理想の住まいを低コストで手に入れる方法はないのでしょうか。
その方法はタイトルにもある中古住宅+リノベーションという方法です。中古住宅と聞くと、あまりいいイメージはないかもしれません。でもそこにリノベーションをくっつけることで、実は無限の可能性を秘めているということをご存じですか?リノベーションをよく知らない、というあなたに、中古住宅+リノベーションの魅力をたっぷりとお伝えします。
【中古住宅+リノベーション~低コストで理想の住まいを手に入れる~】
マンション購入だって夢じゃない?!
あなたの今のお住まいは賃貸ですか?今は賃貸だけど、将来は私好みの内装で立地条件の良いマンションが欲しいな。そうお思いの方は少なくないのではないでしょうか?
しかし実際には、予算から考えて新築や築浅マンションは高そうだし、かと言って中古マンションは古くて住むのには抵抗がある。こんなことを色々と考えていくうちに、なんだか考えるのが大変そうだし、今の賃貸でも不便はしていないからとりあえずこのままでいいや。皆さんそう思ってしまいますよね。そんなあなたに、今回は予算内で自分好みで立地条件の良いマンションを手に入れる方法を少しだけアドバイスさせて頂ければと思います。
【年収300万円の若い人でも自分好みのマンションが買える?!】
いざ購入!その前にローンについて確認しよう
新築物件であろうと中古物件であろうと、利用する住宅ローンは同じです。でもいくつかの注意点を知っておかないと大きな損や後悔をしてしまうことがあります。ここ数年、中古物件を購入して、自分の思い通りにリノベーションするという人が増えてきています。中古物件を購入する際には、新築と同様多くの人が住宅ローンを利用しています。
マイホーム購入は、人生で一番と言ってもいい大きな買い物ですから、資金計画をしっかりと立てることが大切であり、注意点を抑え、賢く住宅ローンを利用しましょう。
住宅ローンの基礎知識はこちらで詳しく解説しています。
【ローンの進め方、新築も中古物件購入も同じと思っていませんか?】
自分の中の優先順位を決めましょう
いかがでしたか?新築物件の良さがあるように、中古物件を購入する良さも分かって頂けたでしょうか?生活の基盤になる住まいだからこそ、妥協はしたくないですよね。
新しい方がいいのか・・・自分好みのデザインを取り入れたいのか・・・生活にゆとりのある資金計画ができるのか・・・大きな買い物だからこそ、たくさんの知識を身に付けていきたいですね!
合わせて読みたい


