
いつもの食卓に秋の雰囲気を。おすすめのテーブルウェアを紹介します
日差しはまだ強くても、秋の気配を感じるようになってきました。季節に合わせてそろそろお部屋の模様替えを考え始めてる方もいるのではないでしょうか?模様替えをするように、食卓にも秋の雰囲気を取り入れてみませんか?今回はこれからの時期にぴったりのテーブルウェアをご紹介します!
あっという間におしゃれな食卓に。ランチョンマットのススメ
部屋のイメージを変えたいときはカーテンを変えると手っ取り早いですよね。食卓も季節やお皿に合わせてテーブルクロスを変えれば、がらりと雰囲気が変わります。ですが何枚も買う事は予算的にもなかなか大変・・・。そこで活躍するのがランチョンマットです。
ランチョンマットのいいところはまずテーブルが汚れない!何もないテーブルに食器を置くより、ランチョンマットを1枚敷いただけで料理がおいしそうに見えておしゃれ感がアップ!ひとりの食事も楽しくなります。ランチョンマットなら比較的安く手に入るので、何枚かお気に入りを持っていると便利ですね。
「さわやかさ抜群!夏に「涼」を感じさせる3つのテーブルウェア」では夏向きのランチョンマットをご紹介していましたが、今度は秋バージョンです。
秋ということで少しシックに、茶色にチェックの柄が入ったランチョンマットをチョイス。テーブルの上がだいぶ落ち着いた感じになりますね。食器も少し厚みがあるものを選ぶとより秋らしくなります。さらに、木のカトラリーを合わせると温かみのある風合いが加わります。
たかが一枚の布ですが、食事をおいしく見せる効果は絶大です。今日からランチョンマットがある生活を始めましょう!
柔らかな曲線が魅力。KAHLER(ケーラー) マノシリーズ
みなさんがお持ちの食器の中では、何色の食器が多いですか?おそらく白い食器が1番多いのではないでしょうか。どんな料理も引き立たせてくれる万能選手。形や大きさが違うものをいくつか揃えていればどんな時でも使えて便利ですし、まとまりのあるコーディネートが即できますね。
ですが、時には「何か物足りないな・・・」「食卓がいつも同じような雰囲気だな・・・」と感じることがあるかもしれません。そんな時はいつもとちょっと違った器を取り入れてみてはいかがでしょうか。
ご紹介するのはデンマークの陶磁器メーカー、ケーラー(KAHLER)社が展開している「マノ(Mano)」シリーズ。まるで鞘から出したソラマメのような?なんともいえない柔らかな曲線とどれにしようか迷ってしまう豊富なカラーが魅力です。「マノ」とはイタリア語で「手」を意味するそうで、その名前の通りひとつひとつ手作業で作られているそうです。
独特の形をしていながらもテーブルの上で主張しすぎないから不思議です。ひとりでゆっくりお茶を飲む時に使うもよし、普段の食卓で使うもよし、おもてなしで使うもよし、多彩な使い方ができます。そんなマノシリーズ、カラーバリエーションが豊富な中から秋におすすめしたいのはちょっとくすんだピンクとプラム。まるでぶどうを思わせるような色ですね。
プレートは直径が約22㎝のものと、約27㎝のディナープレートがあります。ボウルは約400mlとたっぷり入るサイズです。これからの季節でしたらあったかいスープやシチュー、リゾットなんか合いそうですね。
カップは大きめの物が250ml、小さめの物が180ml。180mlは女性の手にしっくりと馴染みます。小さめなので飲み物だけでなく、ソースやディップ、ジャムなどを入れてもよさそうです。プレートにカップをのせて使ったり、お手持ちの食器と合わせて使ったり、どう使うかはあなた次第。あれこれ考えるのも楽しいですね。
ワンランクアップのおもてなし。キャンドルを使ってみよう
最近はお友達を招いてホームパーティをする方が増えているそうです。おもてなしをするときは何を作ろうか、お皿は何を使おうか、テーブルセッティングはどうしようか、色々と考えますよね。あまり頑張りすぎるのもカッコ悪い気がするし、そうかといって普段と同じでは味気ないし・・・
そんな時におススメしたいのがキャンドルです。キャンドルをテーブルや棚などに置くだけで、おしゃれな雰囲気になります。「素敵~」と思われること請け合い!このキャンドルは「LUMINALA ボタニカル」という名の火をつかわないLEDキャンドルです。火を使わないので安心!本物のロウを使っているので質感がリアル!植物柄を埋め込んでいるので一見、木の幹のようでもあります。そして何よりキャンドルの「ゆらぎ」を見ていると心が落ち着きます。
大きさは2種類
Sサイズ 9×12㎝ Ⅿサイズ 9×17㎝
灯りをともすとこんな感じになります。1本だけでも存在感はバッチリです。キャンドルの灯りに癒されながら、お酒とともに食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
おいしい食卓を!
秋といえばやはり思いつくのは「食欲の秋」ではないでしょうか。
おいしい食べ物が増えてくるこの季節、お料理するのが楽しくなります。ただ単に空腹を満たす為だけの食事ではなく、お気に入りのお皿に盛り付けたり、お皿に合わせてランチョンマットを選んでみたり、ひと手間加えることで幸せなひと時が過ごせると思います。
食べることは生活の大きな部分を占めています。だからこそおざなりにせず、自分の為、家族の為においしい食卓を目指しましょう。
*雑貨の取扱店 インテリアライフスタイルショップ MONO-ya
合わせて読みたい


